福岡県公安委員会 許可第902092110017 TAD Group(株)
フランチャイズ募集特設サイト おたからや 横代北店
広告管理番号 R5-4A 112

買取実績

北九州市小倉北区のお客様 ロレックスヨットマスター116655 アフターベゼル&文字盤買取しました!


ご覧いただきありがとうございます。

おたからや横代北店の林です。
北九州市小倉北区のお客様からロレックスヨットマスター116655のお買取りをさせていただきました!
ありがとうございます!
2015年に誕生した「オイスターフレックスブレスレット」初搭載機ヨットマスター40の116655。
マットセラクロムベゼルとエバーローズゴールド無垢ケースの格好良さに、スポーティなラバーストラップ「オイスターフレックスブレスレット」の相性が良くてカッコいいモデルですよね。
さて今回は、「オイスターフレックス」についてご紹介しようと思います。
まず、一般の方は「オイスターフレックス」は聞きなれない用語だと思います。
それも当然、初の「ロレックス専用ラバーバンド」の名称だからです。
厳密に表現すると、それをロレックスは「オイスターフレックスブレスレット」と呼んでおり、「金属のブレードの周りをエラストマーで覆ったもの」です。
またまた聞きなれない言葉ですね。
エラストマーとは、ざっくりと表現すると「ゴム状のもの(高分子材)」という意味です。細かな事を言うと、エラストマーにも様々種類があり、また、そもそも「エラストマー」という用語自体に複雑な意味が含まれます。「ラバー」と表現することにも賛否があると思いますが、専門的にすると難しくなるので、今回は敢えて「オイスターフレックス=ラバーバンド」と言っておきます。
オイスターフレックスの持つ良さとして挙げられるのは、主に“耐久性”と“着用性”です。従来のラバーバンドの弱点は、「経年劣化に伴う劣化」や「使い込みの磨耗による“てかり”」などです。さらに、時計の本体ケースが重い場合、「柔らかなラバーでは重みに耐えられない」という弱点もあります。このようなラバーの弱点を克服するべく、ロレックスはオイスターフレックスを開発しました。j
また、腕に密着するバンドの内側には、特殊な“クッション”が備え付けられています。これによりラバーのべたつきを軽減し、手首の安定感も増します。まさに、使用者の腕にフィットするように計算された構造になっているのです。実はこのクッションシステムは、特許までも取得しています。
ちなみに、オイスターフレックスは、内部が金属のブレードですので、従来のラバーバンドのように「切ってサイズ調整をする」タイプではありません。元々付いているバンドが合わないようであれば、腕にフィットするバンドを購入する必要があります。
この116655、ロレックス初のラバーバンド搭載モデルということで非常に人気のあるモデルとなっています。
もちろん当店も人気モデルなのでお買取り強化中です!
北九州でのロレックスのお買取りなら是非!おたからや横代北店にお任せください!

owner_caution
  • 独立したいけど何から始めたらいいのか不安な方
  • 買取店運営に興味のある方
  • 働き方の自由度が高いフランチャイズに興味のある方
  • 別事業を考えているが業種を絞りきれない法人様
  • 人の役に立ち、喜ばれる業種で自分も豊かになりたい方

※こちらの条件にあてはまる方は、是非資料請求お待ちしております!

down_arrow

その他ご質問がありましたら、お気軽にお電話ください!

093-967-1710

受付時間 10:00〜18:00

side_bnr
top